まだ間に合う、夏までにくびれを出す。

これから夏に向けて、筋トレしたり、ダイエットをしている女性は多いと思います。中には、私にはダイエットなんて無理って諦めていませんか?全然まだ間に合います。今から始めて夏までに、くびれを手に入れましょう。
くびれを出すには?
脂肪を落とすのが大前提

もちろんではありますが、脂肪を落とす事がくびれへの第一歩。食事管理を行い、脂肪を減らし、くびれを作りましょう。
無理なら食事制限はしてはいけません。まずは、自分の基礎代謝、消費カロリーを計算してみてください。1日の摂取カロリーを知った上で無理のないダイエット(減量)を行いましょう。
腹筋周りの筋力アップ
ある程度脂肪が落ちてきたら、次は、筋肉をつけ、代謝をあげる必要があります。そのためには、腹直筋、腹斜筋などの筋肉を鍛えましょう。女性にオススメはプランクです。最初はきついですが、慣れれば簡単です、からだにも優しく時間も取りません。
背中を鍛える
腹筋を鍛えるのと同時に、背中も鍛えましょう。背中も同時に鍛える事で、背筋が張り、お腹の脂肪を背中の方に引っ張ってくれるので、ぽっこりお腹が気にならなくなります。
オススメの筋トレ
腹筋
誰もが知っているであろう腹筋。しかし、やり方によっては、腰を痛めたりするので、気をつけて行う必要があります。
オススメは上部位と下部位に分けて行うことが、こしの負担を減らして行う事ができます。
上部分の鍛え方
- はじめに、仰向けにの転がります。
- 膝を90度になるように曲げます。
- 両手を頭の後ろで、にぎります。
- 息を吐きながら、肘を膝につけるように、腹筋を収縮させます。(腰を支点に曲げない)
- 息を吸いながら、元の位置に体を戻します。
下部分の鍛え方
- 仰向けに寝転がります。
- 膝を軽く曲げます。(120度くらい)
- 両足をくっつけたまま、足先とお尻が地面と垂直になるように息を吐きながら曲げます。
- 息を吸いながら、元の位置にもどします。
プランク
プランクはフォームが大切です。プランクのフォームは、背中を真っ直ぐに伸ばし、その状態をキープします。
プランクについては以前まとめていますので。是非、プランクの正しいフォームをご覧ください。
アブローラー
アブローラーは道具が必要ですが、購入する価値はあると思います。コロコロするだけでって思ったあなた!!これはかなり効果あります。現に私も使っています。
価格も高くないので、購入されてみてはいかがでしょうか?アブローラーの使い方はこちら。
背筋
背筋はうつ伏せに寝た状態で、体を起こす。皆さんが小学校などでやったあれです。この方法でもいいんですが、背中の筋肉をつけるのに時間がかかります。
1番は、けんすいです。鉄棒などにぶら下がり、体を引き寄せる。もちろん、最初は筋肉もないので上がるはずがありませんが、これを繰り返しやっていくと、確実に今肉は着きます。
まとめ
今から、食事を見直し、バランスの取れた食事を取りましょう。それと同時に、筋トレを行い、代謝をあげて、脂肪の燃焼につなげましょう。