チートデイの本当の狙い
こんにちは獅子丸です。
ダイエットをやっている方ならチートデイはご存知かと思います。
全く知らない方はこちら『チートデイとは?』を読んでからがわかりやすいと思います。
ダイエットにメリハリをつける
短期間のダイエットでは脂肪の燃焼効果は薄いものです。効果を出すにはそれなりの期間が必要になります。
ダイエット中でも、好きなものを食べる日を設ける事で、ダイエットにメリハリをつけることが目的です。
メリハリをつける効果としては次のことが主な要因です。
- 暴飲暴食を抑える
- ストレス解消
- ダイエットを継続させる
暴飲暴食を抑える

ダイエットを長い期間始めると、どうしても食べたいものが出てきます。
最初の方は極力我慢できますが、いずれ我慢にも限界が来ます。
そんな時に、一口食べると、また一口となり、暴飲暴食に繋がってしまいます。
暴飲暴食を抑えるためにも、期間を決めてチートデイを取り入れることが大切です。
こうする事で、次のチートデイまで頑張ろうと、気持ちも引き締まります。
10日頑張ったので1日好きなものを食べるなど、自分をコントロールすることです。
ストレス解消

ダイエットをすると、どうしても食べ物が制限されます。
そのため、揚げ物や、麺類などあらゆるものが、食べられなくなります。もちろんアルコールも、控えた方がダイエットには、最適です。
しかし、我慢ばかりでは、気がまいってしまいます。そのため、1日だけ、制限をなくし、食べる事でストレスをなくすことができます。
ダイエットを継続させる

その後のモチベーションも変わるので、ダイエットを成功させるためにも有効です。
長くなると気持ちが折れたりして、続かなくなることがあります。
でもチートデイを取り入れることで、長いダイエットを細かく区切ることが出来、継続する事は非常に楽になります。
まとめ
結果的にまとめると、体を騙すのが目的ではなく、自分を騙す事で、自分が継続して続ける環境を作ることが、チートデイの真の目的と言えるかも知れません。
他にもダイエット成功のポイントなどまとめてますのでよかったら読んでください。