プロクター・アンド・ギャンブル(PG)配当金【2021年2月】
どうも株持ち父さんの獅子丸です。
2月の配当金報告、プロクター・アンド・ギャンブル(PG)から配当金を頂きましたのでご報告します。
関連記事:獅子丸の投資スタイル
プロクター・アンド・ギャンブル(PG)配当日
『プロクター・アンド・ギャンブル』聞き馴染みのない言葉ですよね。
実は、日本でもお馴染みP&Gの事なんです。P&Gと聞くと知らない人は、いないかと思います。
そんなプロクター・アンド・ギャンブル(PG)ですが、私が保有しているのは、米国のP&Gの株です。
米国株のプロクター・アンド・ギャンブル(PG)を見ていきたいと思います。
プロクター・アンド・ギャンブル(PG)データ
2021年2月18日現在(1ドル105.91円)
プロクター・アンド・ギャンブル(PG)は、世界最大級の一般消費財メーカーで、アメリカ合衆国オハイオ州に本拠を置いてます。
通称はP&G(ピーアンドジー)で、日本でもP&Gジャパンを展開しています。
- 株価 128ドル
- 1株の年間配当金 3.16ドル(税抜前)
- 年間配当回数 4回
- 連続増配年数 65年
コロナショックで、一時100ドルまで落ち込みましたが、半年もすると140ドル付近まで回復しました。
2021年2月現在の株価は下落気味。買い増しにはチャンスかもしれませんね!
配当金は年間3.1628ドルあり、増配年数は65年にもなるからとてもすごい。
安定している株なので、是非とも保有しておきたい株です。
獅子丸の配当金
私は、プロクター・アンド・ギャンブルの株を3株保有していますが、配当権利は2株しかありません。
配当権利日に保有していた物だけ、配当金が払われる為です。
- 今回頂いた金額 1.58ドル(税抜前)
- 日本円にして 約160円(税抜前)
配当権利日に保有できていなかった為、1.58ドルでしてが、次回は3株分頂けるので、次回に期待しております。
感想
今回、プロクター・アンド・ギャンブルから配当金を頂きました。
金額にすると、まだまだ少額です。
雀の涙にも満たない(笑)
しかし、自分で不労所得を作ったと思うと大きな進歩です。
これから始める方なのどの参考になればと思います。
他にも投資報告記事一覧に記事がありますのでよかったらご覧ください。
↓↓ブログランキング参加しています。みなさんの応援が力になります、よろしくお願いします↓↓